日本語 |
「個別の指導計画」作成参考資料①日本語の能力に応じた指導プログラム例
|
1 |
全国 |
小中 |
日本語 |
「個別の指導計画」作成参考資料②学習目標例~初期段階~
|
1 |
全国 |
小中 |
日本語 |
「個別の指導計画」作成参考資料③学習目標例~教科につながる学習段階~
|
1 |
全国 |
小中 |
日本語 |
「個別の指導計画」作成参考資料④「教科につながる学習」の指導例
|
1 |
全国 |
小中 |
日本語 |
JSLカリキュラム(小学校編)概要
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 「トピック型」JSLカリキュラム
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSLカリキュラム「理科」
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料1 JSL理科AU一覧
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料2 ワークシート作成のポイント
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例 「地面温かさを比べよう」
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例 「月と星」
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例 「葉の出た様子と子葉」
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例 ワークシート
|
2 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム
|
1 |
全国 |
小 |
国語 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「国語科」
|
1 |
全国 |
小 |
国語 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「国語科」 資料1 学習スキル一覧
|
1 |
全国 |
小 |
国語 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「国語科」 資料2 指導事例
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社A 実物の資料を集める
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社B 文献資料を集める
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社C 通信手段を利用して情報を集める
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社D 現地で観察・見学・調査する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社E 体験する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社F 聞き取りする
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社G 地図、年表、統計資料、絵・写真・映像を読み取る
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社H 地図帳、地球儀を活用する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社I 観察・学習経験・生活経験から考えを持つ
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社J 各種の資料を活用して分析する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社K 文字、文章で表現する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社L 地図、年表、統計簿に表現する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社M 構成活動で経験する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社N 情報機器を使って表現する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社O 口頭での発表する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社P 学習成果(作品)を基に発表する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社Q 映像やコンピュータで発表する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社R 情報として発表する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料2 社会科の内容とキーワード
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料3 授業事例指導案
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料4 授業展開例
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「算数科」
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 JSLカリキュラムのサポート・システムと周知について
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 JSLカリキュラムの基本構想
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料1】JSL算数科の学習スキル一覧
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料2】JSL算数科の学習内容一覧
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料3】JSL算数科の学習活動一覧
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料4】JSL算数科で使用するAUの例
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 1学年 くりさがりのあるひきざん
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 2学年 長さのたんい
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 3学年 長方形と正方形
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 4学年 面積のはかり方と表し方
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 5学年 百分率とグラフ
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 6学年 分数のたし算とひき算(異分母分数の加減)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料1 「トピック型」JSLカリキュラム開発の経緯
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 A知識経験を確認する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 B 興味関心を抱く
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 C観察する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 D操作して調べる
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 E情報を利用する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 F分類して考える
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 G比較して考える
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 H条件的に考える
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 I推測する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 J関連付けて考える
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 K表現する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 L判断する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例(指導案)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例1 レベル1 テーマ: 木 「わたしの木」(3時間)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例2 レベル3 テーマ: 月 「月」(3時間)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例3 レベル3 テーマ: 水 「水道」(3時間)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例4 レベル3 テーマ: 金 「金属の性質」(3時間)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
マルチメディア にほんごをまなぼう!
|
1 |
全国 |
小中高 |
日本語 |
マルチメディア にほんごをまなぼう!(教員向け)
|
1 |
全国 |
小中高 |