日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-1 「自己紹介」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-1-1補助カード1~19
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-1ガイド「自己紹介」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-2 「いつ日本に来ましたか」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-2ガイド「いつ日本に来ましたか」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-3 「だれと来ましたか」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-3ガイド「だれと来ましたか」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-4-1補助カード「世界地図」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-4A 「国旗など」〔A 文字なし〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-4B 「国旗など」〔B 文字あり〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U1-4ガイド「国旗など」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U2-1 「わたしのことばー話す・聞く・読む・書くー」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U2-1ガイド「わたしのことばー話す・聞く・読む・書くー」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U2-2 「だれとどのことば」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U2-2-1補助カード1~4
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U2-2ガイド「だれとどのことば」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U2-3 「おかあさんのことば」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U2-3ガイド「おかあさんのことば」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U3-1 「教室まで」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U3-1-1A補助カード〔A 文字なし〕1-20
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U3-1-1B補助カード〔B 文字あり〕1-20
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U3-1ガイド「教室まで」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-1 「朝昼夜」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-1-1補助カード1-19
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-1ガイド「朝昼夜」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2-1補助カード「時計、時間(から、まで)」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2-2A補助カード「年月日、曜日」〔A 文字なし〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2-2B補助カード「年月日、曜日」〔B 文字あり〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2-3A補助カード「日・週・年」〔A 文字なし〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2-3B補助カード「日・週・年」〔B 文字あり〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2-4補助カード「約束をメモするシート」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2A 「私の一日」(1枚)
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2Aガイド「私の一日」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-2B 「私の一日、起きてから寝るまで」(2枚組)
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-3-1補助カード1-16
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-3A「仕事」〔A 文字なし〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-3B「仕事」〔B 文字あり〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U4-3ガイド「仕事」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-1 「趣味」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-1ガイド「趣味」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-2A 「すき」〔A 文字なし〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-2B 「すき」〔B 文字あり〕
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-2ガイド「すき」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-3 「だいじょうぶ・だめ」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-3ガイド「だいじょうぶ・だめ」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-4 「ライフステージ」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート U5-4ガイド「ライフステージ」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート ご案内
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 一括ダウンロード Unit 1
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 一括ダウンロード Unit 2
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 一括ダウンロード Unit 3
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 一括ダウンロード Unit 4
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 一括ダウンロード Unit 5
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 一括ダウンロード トップページ-表紙-ご案内-目次
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 10_C_生活備蓄品
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 11_C_生活備蓄品
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 12_C_生活備蓄品
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 13_D_避難所生活
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 14_D_避難所生活
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 15_D_避難所生活
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 16_D_避難所生活
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 17_E_感染症対策
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 18_E_感染症対策
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 19_E_感染症対策
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 20_E_感染症対策
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 21_E_感染症対策
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 22_E_感染症対策
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 23_F_被災時片付け
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 24_F_被災時片付け
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 25_F_被災時片付け
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 26_F_被災時片付け
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 27_F_被災時片付け
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 28_F_被災時片付け
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 5_A_災害
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 6_A_災害
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 7_B_非常持ち出し
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 8_B_非常持ち出し
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 9_C_生活備蓄品
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U1-1 大雨 命を守る
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U1-1ガイド「大雨 命を守る」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U1-2 大雨 暮らしを取り戻す
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U1-2ガイド「大雨 暮らしを取り戻す」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U2-2 参考資料1(内閣府防災キャンペーン資料)
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U2-2 参考資料2(R020529-内閣府防災公表資料)
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U2-3 エクセル補助カードデータベースの検索の仕方
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U2-3 補助カードデータベース(検索・印刷用)
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 U2-4ガイド 補助カードリストと参考資料
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 ご案内・もくじ
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 目で見る避難行動
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 災害 補助カードの構成一覧
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 目次
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「やさしい日本語」でつながるコミュニケーション・シート 表紙
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「個別の指導計画」作成参考資料①日本語の能力に応じた指導プログラム例
|
1 |
全国 |
小中 |
日本語 |
「個別の指導計画」作成参考資料②学習目標例~初期段階~
|
1 |
全国 |
小中 |
日本語 |
「個別の指導計画」作成参考資料③学習目標例~教科につながる学習段階~
|
1 |
全国 |
小中 |
日本語 |
「個別の指導計画」作成参考資料④「教科につながる学習」の指導例
|
1 |
全国 |
小中 |
日本語 |
「動詞絵カード」
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
「形容詞の絵カード50①」
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
「形容詞の絵カード50②」
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
「形容詞の絵カード50③」
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
「形容詞の絵カード50④」
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
「形容詞の絵カード50⑤」
|
1 |
三重県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
「日本の地理」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
「日本の歴史」
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
「汎用性のある日本語力向上プログラム」のリーフレットと動画
|
1 |
海外 |
小中 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>各教科書との対応表
|
1 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>在日ブラジル人児童を指導するにあたって
|
1 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 10課 ぶんすうと しょうすう
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 11課 ぶんすうの たしざん②ちがう ぶんぼ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 12課 ぶんすうの わりざん②ちがう ぶんぼ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 13課 やくぶん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 14課 ぶんすうの かけざん①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 15課 ぶんすうの わりざん①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 16課 ぶんすうの かけざん②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 17課 ぶんすうの かけざん③
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 18課 ぶんすうの わりざん②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 19課 ぶんすうの わりざん③
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 1課 2ぶんの1 3ぶんの1
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 20課 かけざん わりざんいっしょに
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 21課 ぶんすうの ばい①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 22課 ぶんすうの ばい②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 23課 ぶんすうばいの ぶんしょうだい
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 24課 わりざんの ぶんしょうだい①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 25課 わりざんの ぶんしょうだい②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 26課 わりざんの ぶんしょうだい③
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 27課 わりざんの ぶんしょうだい④
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 2課 3ぶんの2 4ぶんの3
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 3課 5ぶんの5 5ぶんの6
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 4課 1と5ぶんの3
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 5課 ぶんすうの たしざん①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 6課 ぶんすうの ひきざん①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 7課 おなじおおきさの ぶんすう
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 8課 わりざんと ぶんすう
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 9課 ぶんすうと なんばい
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 本教材の特長、指導される方へ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<分数>日本人指導者用 表紙と目次
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>各教科書との対応表
|
1 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>在日ブラジル人児童を指導するにあたって
|
1 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 10課 あまりのある わりざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 11課 わるかずと あまりのおおきさ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 12課 わりざんの ひっさん①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 13課 わりざんの きまり①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 14課 わりざんの きまり②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 15課 100をわる わりざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 16課 こたえが 2けた
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 17課 わりざんの ひっさん②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 18課 わりざんの ひっさん③
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 19課 わりざんの ひっさん④
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 1課 おなじ かずずつ わける
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 20課 700まいを 5にんで
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 21課 200まいを 4にんで
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 22課 なんばい②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 23課 20や 40でわる
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 24課 2けたで わる①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 25課 2けたで わる②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 26課 2けたで わる③
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 27課 いろいろな ぶんしょうだい①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 28課 いろいろな ぶんしょうだい②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 29課 いろいろな ぶんしょうだい③
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 2課 わりざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 30課 ぶんしょうだい こまったときは
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 3課 九九が つかえる
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 4課 九九を つかって
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 5課 ぶんしょうだい①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 6課 なんにんに?
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 7課 ぶんしょうだい②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 8課 1や0の わりざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 9課 なんばい①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 本教材の特長、指導される方へ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<割り算>日本人指導者用 表紙と目次
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>各教科書との対応表
|
1 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>在日ブラジル人児童を指導するにあたって
|
1 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 10課 0のかけざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 11課 わけて あわせて
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 12課 10こずつ 3ふくろで
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 13課 23×3の かけざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 14課 20×3や 200×3の かけざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 15課 くり上がりのある かけざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 16課 213×3の かけざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 17課 どこからかけても おなじ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 18課 4×30の かけざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 19課 21×14の けいさん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 1課 3こずつ4さらぶんで12こ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 2課 3かける4は12
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 3課 3cmの3ばい
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 4課 九九
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 5課 1ふくろふえると なんこふえますか
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 6課 1おおきくなると
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 7課 なんこたべることに なりますか
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 8課 3はこぶんで いくつになりますか
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 9課 いれかえても おなじ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 本教材の特長、指導される方へ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<掛け算>日本人指導者用 表示と目次
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大1 ボール
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大10 にんじん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大11 消しゴム
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大12 ケーキ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大13 缶ジュース
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大14 ノート
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大2 みかん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大3 りんご
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大4 紙
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大5 箱
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大6 本
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大7 鉛筆
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大8 キャンディー
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 大9 かご(りんご入り・なし)
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小1 ボール
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小10 にんじん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小11 消しゴム
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小12 ケーキ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小13 缶ジュース
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小14 ノート
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小2 みかん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小3 りんご
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小4 紙
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小5 箱
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小6 本
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小7 鉛筆
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小8 キャンディー
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 イラスト集 小9 かご(りんご入り・なし)
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 10課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 11課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 15課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 19課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 20課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 21課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 24課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 25課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 29課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 2課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 30課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 36課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 38課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 3課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 4課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 5課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 6課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 7課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>付録 児童用回答用紙 8課
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 10課 13から3をひくと
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 11課 1あげると
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 12課 13は10と3
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 13課 おおい すくない
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 14課 10が2つで20
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 15課 たすと ひくと
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 16課 ひっさん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 17課 1くりあげて
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 18課 1くりさげて
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 19課 いくつあまりますか
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 1課 10までの かず
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 20課 いくつたりませんか
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 21課 200 300 400・・・1000
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 22課 あわせていくら のこりはいくら
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 23課 いくつ あつめましたか
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 24課 ひゃくの くらい
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 25課 まず、()のなかを
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 26課 100えんを 10えんに
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 27課 十のくらいは いまいくつ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 28課 3けたの ひきざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 29課 0だから くりさげられない①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 2課 あわせると
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 30課 0だから くりさげられない②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 31課 4けたの たしざん・ひきざん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 32課 まちがいやすい ひきざん①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 33課 まちがいやすい ひきざん②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 34課 たしざん・ひきざんと ず①
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 35課 たしざん・ひきざんと ず②
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 36課 なんばんめ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 37課 まえには5にん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 38課 1000 2000 3000
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 39課 あとなんまいで10000まい
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 3課 3にんくると
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 40課 かずの せん
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 4課 みんなで・ぜんぶで
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 5課 のこりは
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 6課 まるはしかくより2こおおい
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 7課 ちがいは
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 8課 10に3をたすと
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 9課 10と1で11
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 本教材の特長、指導される方へ
|
3 |
東京都 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
<足し算・引き算>日本人指導者用 表紙と目次
|
3 |
東京都 |
小 |
日本語 |
1 ● 指導内容・指導カリキュラムの作成に向けて
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
1 語い力テスト 全学年
|
1 |
愛知県 |
小中 |
算数,数学 > 算数 |
10000より大きな数
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
1000までの数
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
1000より大きい数
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
10の合成
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
1年漢字テスト(基礎/応用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
1年漢字テスト解答
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
1年計算テスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
1年計算テストチェック表
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
2 ● 小学校学習指導要領 移行措置
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
2 教科 語い 学習用具テスト 全学年
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
2 教科 語い 学習用具テスト 小1・2年
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
2 教科 語い 学習用具テスト 小3・4年
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
2 教科 語い 学習用具テスト 小5・6年
|
1 |
愛知県 |
小中 |
日本語 |
2年漢字テスト(基礎/応用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
2年漢字テスト解答
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
2年計算テスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
2年計算テストチェック表
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 |
3 ● 中学校学習指導要領 移行措置
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
3 教科 語い 教科用語テスト 全学年
|
1 |
愛知県 |
小中 |
日本語 |
3年漢字テスト(基礎/応用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
3年漢字テスト解答
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
3年計算テスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
3年計算テストチェック表
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
4 漢字テスト 中学生
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
4 漢字テスト 小1
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
4 漢字テスト 小2
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
4 漢字テスト 小3
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
4 漢字テスト 小4
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
4 漢字テスト 小5
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
4 漢字テスト 小6
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
4年漢字テスト(基礎/応用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
4年漢字テスト解答
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
4年計算テスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
4年計算テストチェック表
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
5 日本語(国語)テスト 中1
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
5 日本語(国語)テスト 中2
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
5 日本語(国語)テスト 小1
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
5 日本語(国語)テスト 小2
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
5 日本語(国語)テスト 小3
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
5 日本語(国語)テスト 小4
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
5 日本語(国語)テスト 小5
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
5 日本語(国語)テスト 小6
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
5年漢字テスト(基礎/応用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
5年漢字テスト解答
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
5年計算テスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
5年計算テストチェック表
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 |
6 算数 計算テスト 中学
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 > 算数 |
6 算数 計算テスト 小1
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
6 算数 計算テスト 小2
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
6 算数 計算テスト 小3
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
6 算数 計算テスト 小4
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
6 算数 計算テスト 小5
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
6年漢字テスト(基礎/応用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
6年漢字テスト解答
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
6年計算テスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
6年計算テストチェック表
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 |
7 算数 文章題テスト 中学
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 > 算数 |
7 算数 文章題テスト 小1
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
7 算数 文章題テスト 小2
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
7 算数 文章題テスト 小3
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
7 算数 文章題テスト 小4
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
7 算数 文章題テスト 小5
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
7 算数 文章題テスト 小6
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 |
8 算数 図形テスト 中学
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 > 算数 |
8 算数 図形テスト 小1
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
8 算数 図形テスト 小2
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
8 算数 図形テスト 小3
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
8 算数 図形テスト 小4
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
8 算数 図形テスト 小5
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
8 算数 図形テスト 小6
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N1 中学用①
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N1 中学用②
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N2 小5・6①
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N2 小5・6②
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N3 小3・4①
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N3 小3・4②
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N4 小1・2①
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N4 小1・2②
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N5 小1①
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
9 日本語能力テスト N5 小1②
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
H21 解答 教科 語い 学習用具テスト まとめ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
H21 解答 教科 語い 教科用語テスト まとめ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
H21 解答 日本語能力 文法テスト まとめ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
H21 解答 漢字テスト まとめ
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
H21 解答 算数 図形テスト まとめ
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
H21 解答 算数 文章題テスト まとめ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
H21 解答 語い力テスト まとめ
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
H21 解答@算数 計算力テスト まとめ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム(中学校編)概要
|
1 |
全国 |
中 |
日本語 |
JSLカリキュラム(小学校編)概要
|
1 |
全国 |
小 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 1.JSL「英語科」の基本的な考え方
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 1.JSL理科(中学校編)の基本的な考え方
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 1.数学科の基本的な考え
|
1 |
全国 |
中 |
日本語 |
JSLカリキュラム中学校編 JSLカリキュラムの基本的な考え方
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 JSLの社会科のツールとそれを利用した授業づくり
|
1 |
全国 |
中 |
日本語 |
JSLカリキュラム中学校編 参考資料
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 JSL国語科の基本的な考え方・指導の方法
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 ことばの整理のための学習活動例
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案1 道案内をしよう‐分かりやすく話す‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案10 私の成長記
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案11 自分史新聞を作ろう
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案12 学校案内パンフレットを作ろう‐共同編集・制作‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案13 説明文を読もう ‐「クジラたちの音の世界」‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案14 説明文を読もう ‐「伝え合い」‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案15 説明文を読んで、ものの見方や考え方を広げよう ‐「ちょっと立ち止まって」‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案16 「暴れ川を治める」新聞を作ろう ‐説明文学習‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案17 JSL生徒の体験意見作文を読む
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案18 朗読劇をしよう ‐「いちご同盟」‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案19 随筆を読もう ‐「字のないはがき」‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案2 聞いて! わたしの出会い‐スピーチ‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案20 歌物語作家になろう ‐短歌学習‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案21 古典を読もう‐「枕草子」第一段‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案22 ジャンル分けしよう
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案23 「分からないことば辞典」を作ろう
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案3 インタビューをしよう
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案4 ディベートに挑戦 ‐説得力のある表現を身に付ける‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案5 写真を使って意見を書こう
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案6 報告文を書いて発表しよう
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案7 随筆分を書こう‐私の故郷‐
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案8 学級詩集を作ろう
|
1 |
全国 |
中 |
国語 |
JSLカリキュラム中学校編 国語 指導案9 「私の四季」絵本づくり
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 2.支援の基本的な考え方と方法
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 3.授業の作り方と年間指導計画への位置づけ
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例1 1年 正負の数「正の数、負の数」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例10 2年 図形と合同「円周角の定理」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例11 2年 確率「確率の求め方」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例12 3年 多項式「多項式の乗法」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例13 3年 関数y=ax2乗「関数y=ax2乗の変域」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例14 3年 相似な図形「相似とは」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例2 1年 文字と式「1次式の加法、減法」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例3 1年 1次方程式「等式の性質」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例4 1年 比例「比例する量」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例5 1年 平面図形「垂直二等分線」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例6 1年 空間図形「錐体の体積」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例7 2年 式と計算「文字を使った証明」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例8 2年 図形の調べ方「多角形の内角の和」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 4.授業事例 事例9 2年 図形の性質「三角形の合同の証明」
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 5.「ここまで戻ろう」速習サンプル
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 6.資料
|
1 |
全国 |
中 |
算数,数学 |
JSLカリキュラム中学校編 数学科 7.検証授業
|
1 |
全国 |
中 |
日本語 |
JSLカリキュラム中学校編 日本語支援の考え方とその方法
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 2.JSL理科における授業づくり実際
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 1 植物の生活と種類
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 10 運動の規則性
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 11 物質と化学反応の利用
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 12 地球と宇宙
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 2 光・音・力
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 3 身の回りの物質
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 4 大地の変化
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 5 電流とその利用
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 6 動物の生活と種類
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 7 天気とその変化
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 8 化学変化と分子・原子
|
1 |
全国 |
中 |
理科 |
JSLカリキュラム中学校編 理科 3.指導案例 9 生物の細胞と生殖
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会 学習単元一覧
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 付録 1.検証授業のまとめ1
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 付録 1.検証授業のまとめ2
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 付録 2.社会用語対訳一覧
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 公民A 高度経済成長期以降の社会
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 公民B 租税の意義と役割
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 公民C 地方自治
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 公民D 国の政治の仕組み
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 公民E 地球環境問題を考える
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 公民F 時事問題から考える現代の社会
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 地理A 世界の国々の位置・名称
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 地理B 日本の位置
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 地理C 東京都の特色
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 地理D 日本の自然の特色
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 地理E アメリカ合衆国の特色
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 歴史A 日本の歴史の流れと特色
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 歴史B 天下統一への歩み
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 歴史C 幕藩体制の成立
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 歴史D わが国の開国とその背景
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科 活動例 歴史E 明治政府の成立と維新
|
1 |
全国 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム中学校編 社会科の基本的な考え方
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (1)時制 1.過去形
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (2)時制 2.現在完了(継続の用法)
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (3)不定詞(名詞的用法) 1
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (3)不定詞(名詞的用法) 2
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (3)不定詞(名詞的用法) 3
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (4)形容詞の比較級
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (5)形容詞の比較級
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (6)受動態
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (7)分詞(過去分詞)の後置用法
|
1 |
全国 |
中 |
外国語 |
JSLカリキュラム中学校編 英語科 2.学習指導案 (8)関係代名詞(主格)
|
1 |
全国 |
中 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 「トピック型」JSLカリキュラム
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSLカリキュラム「理科」
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料1 JSL理科AU一覧
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料2 ワークシート作成のポイント
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例 「地面温かさを比べよう」
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例 「月と星」
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例 「葉の出た様子と子葉」
|
1 |
全国 |
小 |
理科 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」 JSL理科 資料3 指導案例 ワークシート
|
2 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム
|
1 |
全国 |
小 |
国語 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「国語科」
|
1 |
全国 |
小 |
国語 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「国語科」 資料1 学習スキル一覧
|
1 |
全国 |
小 |
国語 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「国語科」 資料2 指導事例
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社A 実物の資料を集める
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社B 文献資料を集める
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社C 通信手段を利用して情報を集める
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社D 現地で観察・見学・調査する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社E 体験する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社F 聞き取りする
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社G 地図、年表、統計資料、絵・写真・映像を読み取る
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社H 地図帳、地球儀を活用する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社I 観察・学習経験・生活経験から考えを持つ
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社J 各種の資料を活用して分析する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社K 文字、文章で表現する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社L 地図、年表、統計簿に表現する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社M 構成活動で経験する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社N 情報機器を使って表現する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社O 口頭での発表する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社P 学習成果(作品)を基に発表する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社Q 映像やコンピュータで発表する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料1 社会科AU一覧 社R 情報として発表する
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料2 社会科の内容とキーワード
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料3 授業事例指導案
|
1 |
全国 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「社会科」 資料4 授業展開例
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 「教科志向型」JSLカリキュラム「算数科」
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 JSLカリキュラムのサポート・システムと周知について
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 JSLカリキュラムの基本構想
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料1】JSL算数科の学習スキル一覧
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料2】JSL算数科の学習内容一覧
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料3】JSL算数科の学習活動一覧
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料4】JSL算数科で使用するAUの例
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 1学年 くりさがりのあるひきざん
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 2学年 長さのたんい
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 3学年 長方形と正方形
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 4学年 面積のはかり方と表し方
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 5学年 百分率とグラフ
|
1 |
全国 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
JSLカリキュラム小学校編 JSL算数科資料 【資料5】指導事例 6学年 分数のたし算とひき算(異分母分数の加減)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料1 「トピック型」JSLカリキュラム開発の経緯
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 A知識経験を確認する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 B 興味関心を抱く
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 C観察する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 D操作して調べる
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 E情報を利用する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 F分類して考える
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 G比較して考える
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 H条件的に考える
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 I推測する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 J関連付けて考える
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 K表現する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料2 AU一覧 L判断する
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例(指導案)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例1 レベル1 テーマ: 木 「わたしの木」(3時間)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例2 レベル3 テーマ: 月 「月」(3時間)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例3 レベル3 テーマ: 水 「水道」(3時間)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
JSLカリキュラム小学校編 資料3 授業例4 レベル3 テーマ: 金 「金属の性質」(3時間)
|
1 |
全国 |
小 |
日本語 |
あいうえお表 大 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
アイウエオ表 大 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
あいうえお表 小 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
アイウエオ表 小 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
ある・いるテスト ステップ1
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
いつ・どこで・だれが・なにを・どうした 掲示 文字 ステップ1
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
いつ・どこで・だれが・なにを・どうした 掲示 文字 ステップ1・2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
お菓子の名前・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
かくれたことば 野菜 初期・初級用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
カタカナテスト ランダム表 ステップ1
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
カタカナ練習用プリント
|
1 |
三重県 |
小中 |
日本語 |
くだものの名前・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
くだものの名前・掲示用2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
シラバス
|
1 |
静岡県 |
小中高 |
算数,数学 > 算数 |
すうじ 曜日 何月テスト ステップ1
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
すうじ 書き順テスト ステップ1
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
すうじ表 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
算数,数学 |
ステップアップワーク(数学)中学1年
|
1 |
東京都 |
中 |
算数,数学 |
ステップアップワーク(数学)中学2年
|
1 |
東京都 |
中 |
算数,数学 |
ステップアップワーク(数学)中学3年
|
1 |
東京都 |
中 |
算数,数学 |
ステップアップワーク解答(中学1年)
|
1 |
東京都 |
中 |
算数,数学 |
ステップアップワーク解答(中学2年)
|
1 |
東京都 |
中 |
算数,数学 |
ステップアップワーク解答(中学3年)
|
1 |
東京都 |
中 |
日本語 |
ステップ別 月別配当指導時数・指導モジュール数
|
1 |
愛知県 |
小中 |
日本語 |
ステップ別テスト一覧表
|
1 |
愛知県 |
小中 |
算数,数学 > 算数 |
たしざん A1
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
たしざん B1
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
たのしいくく
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
日本語 |
テスト結果 見本
|
1 |
愛知県 |
小中 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく③日本の歴史上(1.表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく③日本の歴史上(2.ご使用にあたって)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく③日本の歴史上(3.目次)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく③日本の歴史上(4.本文)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく③日本の歴史上(5.意味を調べよう)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく③日本の歴史上(6.中表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく③日本の歴史上(8.重要語句索引)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく③日本の歴史上(9.裏表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(1.表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(10.出来事シール)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(2.ご使用にあたって)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(3.目次)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(4.本文)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(5.意味を調べよう))
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(6.中表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(8.重要語句索引
|
1 |
愛知県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
にほんごわーくぶっく④日本の歴史下(9.裏表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(1.表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(2.目次)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(3.ご使用に当たって)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(4.本文)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(5.中表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(6.文法・文型項目一覧)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(7.巻末語彙表)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(8.裏表紙)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
にほんごわーくぶっく⑤中学校生活Let’s Start(9.漢字カード)
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
ひきざん A1
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
ひきざん B1
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
ひらがな50音
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
ひらがなテスト ランダム表 ステップ1
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
ひらがな単語練習(あいうえお)
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
ひらがな単語練習(かきくけこ)
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
ひらがな単語練習(さしすせそ)
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
ひらがな単語練習(たちつてと)
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
ひらがな練習用プリント
|
1 |
三重県 |
小中 |
日本語 |
マニラ日本人学校 研究授業 学習活動案・学習指導案
|
1 |
海外 |
小 |
日本語 |
マルチメディア にほんごをまなぼう!
|
1 |
全国 |
小中高 |
日本語 |
マルチメディア にほんごをまなぼう!(教員向け)
|
1 |
全国 |
小中高 |
日本語 |
みんなの日本語を伸ばす 授業づくりアイデア31
|
1 |
海外 |
小中 |
日本語 |
ものの数え方(助数詞・単位)テストステップ2
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
わり算 6×□=54
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
わり算 72÷9=8
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
わり算 導入
|
1 |
三重県 |
小 |
国語 |
中学2学年国語科実践事例
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第1集①
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第1集②
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第1集③
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 接続詞・副詞
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 第13課 明日、台風が来ると思います
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 第14課 たなにあるくつを見せてください
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 第15課 いい本を探そうと思っています
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 第16課 まっすぐ行くと、右にあります
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 第17課 卒業したら、大学に行きます
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 第18課 感じで書けないとだめだって
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 表紙
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 語彙1
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 語彙2
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第2集 - 資料
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 副詞
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 第19課 調節ねじを回せば、ピントが合います
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 第20課 ろうそくに火をつけるよ
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 第21課 父が子犬を買ってくれたんです
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 第22課 先生にほめられたんだ
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 第23課 毎日1時間、勉強させています
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 第24課 佐々木先生はいらっしゃいますか
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 表紙
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 語彙1
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 語彙2
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生の日本語 第3集 - 資料
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
中学生用チェックリスト
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
乗り物の名前・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
算数,数学 > 算数 |
九九 1~9のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
九九 2・3・5のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
九九 2・5のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
九九 2~5のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
九九 2~6のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
九九 2~7のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
九九 2~8のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
九九 2~9のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
九九 6~9のだん
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
人をあらわすことば(だれが) 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
児童生徒個票
|
1 |
徳島県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導 判定基準
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ある・いる ビンゴ
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 すうじの練習ワーク
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 すうじビンゴカード
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ひらがなの練習 (ポルトガル版)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ひらがなの練習ワーク①
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ひらがなの練習ワーク②
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ひらがなの練習ワーク③
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ひらがなの練習ワーク④
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ひらがなビンゴカード①
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ひらがな一覧表
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導① ステップ1 ひらがな読み方ランダム表
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 カタカナ カルタ
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 カタカナの練習ワーク①
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 カタカナの練習ワーク②
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 カタカナの練習ワーク③
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 カタカナの練習ワーク④
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 カタカナビンゴカード①
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 カタカナ一覧表
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 カタカナ読み方ランダム表
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 すうじ 曜日
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 何月 何日 カレンダー
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 基礎語彙カード 何日
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 基礎語彙カード 単位 助数詞
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 基礎語彙カード 数字 書き順
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 基礎語彙カード 曜日 きょうなど
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導② ステップ1~2 基礎語彙カード 月 季節
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初期指導終了判定テスト(1年用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
初期指導終了判定テスト(2年用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
初期指導終了判定テスト(3年用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
初期指導終了判定テスト(4年用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
初期指導終了判定テスト(5、6、中学生用)
|
1 |
愛知県 |
小中 |
日本語 |
初級 すうじビンゴカード(3けた数字)提示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級 ひらがな 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級 ひらがな② 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 ことば・文 いつどこでカード①
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 ことば・文 いつどこでカード②
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 ことば・文 しりとりカード
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 ことば・文 反対ことば
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 ことば・文 基礎語いカード のばす音
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ お菓子の名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ くだものの名前・ビンゴ
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ くだものの名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ 乗り物の名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ 動物の名前・ビンゴ
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ 動物の名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ 家族の名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ 昆虫の名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ 海や川にいるものの名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ 食べ物の名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 もののなまえ 飲み物の名前・プリント
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル お菓子の名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル お菓子の名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル くだものの名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル くだものの名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 乗り物の名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 乗り物の名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 動物の名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 動物の名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 家族の名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 昆虫の名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 昆虫の名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 海や川にいるものの名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 海や川にいるものの名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 草・木・花の名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 野菜の名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 食べ物の名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 飲み物の名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 飲み物の名前・プリント2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
初級指導 ステップ2 名前パズル 鳥の名前・パズル
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
動作をあらわすことば(どうした) 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
動物の名前・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
動詞カード1
|
1 |
三重県 |
小中 |
日本語 |
動詞カード2
|
1 |
三重県 |
小中 |
日本語 |
動詞カード3
|
1 |
三重県 |
小中 |
日本語 |
動詞カード使い方
|
1 |
三重県 |
小中 |
日本語 |
動詞の絵カード100
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
千六の漢字も一字から 10級
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
千六の漢字も一字から 5級
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
千六の漢字も一字から 6級
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
千六の漢字も一字から 7級
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
千六の漢字も一字から 8級
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
千六の漢字も一字から 9級
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
参考資料(漢字評価集の試行結果について)
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 |
参考資料(計算評価集の試行結果について)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
反対言葉テスト ステップ2
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
和歴・西暦・仏歴の一覧表
|
1 |
神奈川県 |
小中高 |
算数,数学 > 算数 |
図形テストチェック表
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 10月 「くじらぐも」 漢字
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 10月 「ことばをたのしもう」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 11月 「まちがいをなおそう」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 1月 なかまことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 2月 「たぬきの糸車」 漢字
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 3月 にているかん字
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 4月 ひらがな
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 5月 濁音
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 6月 くちばし
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 6月 長音
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 7月 「おおきなかぶ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 7月 はをへをつかおう
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 1年 9月 「うみのかくれんぼ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 10月 「お手紙」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 11月 「かたかなで書くことば」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 12月 「にたいみのことば、はんたいのいみのことば」①
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 12月 「にたいみのことば、はんたいのいみのことば」②
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 1月 「おにごっこ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 2月 「カンジーはかせの大はつめい」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 2月 「漢字の広場」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 2月 「漢字の広場」2
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 3月 「ことばを楽しもう」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 5月 「かん字のひろば」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 6月 「スイミー」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 6月 かたかなでかくことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 7月 「。」のつかいかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 2年 7月 「」のつかいかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 10月 「ちいちゃんのかげおくり」 漢字
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 11月 「漢字の意味」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 1月 「ありの行列」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 2月 「ことわざ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 2月 「音訓かるた」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 3月 「漢字の広場」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 5月 「こまを楽しむ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 5月 「漢字の広場」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 6月 「文と文をつなぐ言葉」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 6月 「漢字の広場」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 6月 気になる記号 夏の楽しみ
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 7月 「もうすぐ雨に」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 3年 7月 「漢字の広場③」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 10月 「ごんぎつね(第一場面)」語彙
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 11月 「アップとルーズで伝える」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 1月 「うなぎのなぞを追って」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 2月 「熟語の意味」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 3月 「まちがえやすい漢字」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 5月 「動いて、考えて、また動く」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 5月 「漢字の広場」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 6月 「いろいろな意味をもつ言葉」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 7月 「夏の風景」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 4年 9月 「詩を楽しもう」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 10月 「大造じいさんとガン(前書き)」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 10月 「大造じいさんとガン(第一場面)」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 10月 「大造じいさんとガン(第二場面)」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 10月 「漢字の読み方と使い方」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 11月 「古典芸能の世界」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 11月 「秋の夕暮れ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 12月 「やなせたかし-アンパンマンの勇気-」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 2月 「複合語」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 3月 「漢字の広場⑥」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 5月 「生き物は円柱形」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 6月 「きいてきいてきいてみよう 敬語」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 7月 「カレーライス」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 5年 9月 「からたちの花」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 10月 「やまなし」リライト文
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 11月 「鳥獣戯画」 漢字①
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 12月 「漢字の広場⑤」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 1月 「副詞と連体詞」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 1月 「随筆を書こう」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 2月 「国語 カンジー博士の山登り」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 3月 「生きる」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 5月 「学級討論会をしよう」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 6月 「森へ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 6月 「漢字の形と音・意味」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 6年 9月 「熟語の成り立ち」
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語 中1 10月 「漢字の音訓」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 10月 「蓬莱の玉の枝~竹取物語~」 暗記用
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 11月 「今に生きる言葉」
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 11月 「文の組み立て」
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 12月 「竹」
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 4月 「野原はうたう」
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 5月 「情報を的確に聞き取る」 語彙
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 9月 「「星の花が振るころに」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 9月 「大人になれなかった弟たちに」 漢字①
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 9月 「大人になれなかった弟たちに」 漢字②
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中1 9月 「星の花が振るころに」 語彙
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 10月 「モアイは語る」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 10月 「平家物語」 暗記用
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 10月 「敬語」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 10月 「漢詩の風景」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 11月 「君は「最後の晩餐」を知っているか」 文法
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 11月 「君は「最後の晩餐」を知っているか」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 3月 「鍵」 語彙
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 4月 「アイスプラネット」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 4月 「アイスプラネット」 語彙
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 5月 「枕草子」 語彙
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 9月 「字のない葉書」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 9月 「字のない葉書」 語彙
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中2 9月 「盆土産」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中3 11月 「作られた「物語」を超えて」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中3 2月 「わたしを束ねないで」
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中3 4月 「握手」 本文ルビ
|
1 |
愛知県 |
中 |
国語 |
国語 中3 9月 「故郷」 漢字
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
国語テキスト 中1 2学期 11月 今に生きる言葉
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 中1 2学期 11月 幻の魚は生きていた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 中1 2学期 9月 シカの「落ち穂拾い]
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 中1 2学期 9月 大人になれなかった弟たちに…
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 中1 2学期 9月 星の花が降るころに
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 中1 3学期 1月 少年の日の思い出
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 中2 3学期 1月 『走れメロス』
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 中2 3学期 2月 科学はあなたの中にある
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 中3 3学期 1月『誰かの代わりに 』
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 2学期10月 かずとかんじ(本文)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 2学期10月 くじらぐも(本文)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 2学期9月 うみのかくれんぼ(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 2学期9月 うみのかくれんぼ(本文)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 2学期9月 ゆうやけ(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 3学期 1月 もののなまえ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 3学期 2月 たぬきの糸車
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 3学期 2月 どうぶつの赤ちゃん
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小1 3学期 3月 だってだってのおばあさん
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小2 2学期 11月 しかけカードの作り方(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小2 2学期 11月 しかけカードの作り方(文章構成)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小2 2学期 12月 わたしはおねえさん(場面・内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小2 2学期 12月 わたしはおねえさん(登場人物)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小2 3学期 1月 おにごっこ(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小2 3学期 1月 おにごっこ(文章構成)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小2 3学期 2月 おにごっこ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 2学期 10月 ちいちゃんのかげおくり
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 2学期 11月 すがたをかえる大豆(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 2学期 11月 すがたをかえる大豆(文章構成)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 2学期 11月 三年とうげ(場面・内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 2学期 11月 三年とうげ(時・場)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 2学期 11月 三年とうげ(登場人物)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 2学期 12月 言葉を分類する
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 2学期 9月 へんとつくり
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 3学期 1月 ありの行列(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 3学期 1月 ありの行列(文章構成)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小3 3学期 2月 ことわざについて調べよう
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 2学期 10月 ごんぎつね
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 2学期 11月 アップとルーズ(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 2学期 11月 アップとルーズ(文章構成)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 2学期 12月 プラタナスの木 (場面・内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 2学期 12月 プラタナスの木 (場面・挿絵)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 2学期 12月 プラタナスの木 (場面構成)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 3学期 1月 ウナギのなぞを追って(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 3学期 1月 ウナギのなぞを追って(文章構成)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小4 3学期 3月 『初雪のふる日』
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 2学期 10月 大造じいさんとガン
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 2学期 11月 天気を予想する(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 3学期 11月 『わらぐつの中の神様』
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 3学期 11月 『わらぐつの中の神様』(ルビ付)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 3学期 1月 『想像力のスイッチを入れよう』
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 3学期 1月 『想像力のスイッチを入れよう』(ルビ付)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 3学期 1月 『想像力のスイッチを入れよう』(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 3学期 2月 『わらぐつの中の神様』
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小5 3学期 2月 『わらぐつの中の神様』(ルビ付)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小6 2学期 11月 柿山伏(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小6 2学期 9月 平和のとりでを築く(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小6 3学期 1月 自然に学ぶ暮らし
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小6 3学期 1月 自然に学ぶ暮らし(内容)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
国語テキスト 小6 3学期 2月 『海の命』
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
国語のテストA(小学校1,2年生の学習内容)
|
1 |
徳島県 |
小 |
国語 |
国語のテストB(小学校3,4年生の学習内容)
|
1 |
徳島県 |
小 |
国語 |
国語のテストC(小学校5,6年生の学習内容)
|
1 |
徳島県 |
小 |
日本語 |
在籍学級での日本語支援の視点を取り入れた授業づくりの手引き ~台中日本人学校の実践から~
|
1 |
海外 |
小中 |
社会,地理歴史,公民 |
地図記号
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
場所をあらわすことば(どこで) 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
外国からの子供たちと共に 受入・適応・日本語指導
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(アイルランド)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(アフガニスタン・イスラム共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(アメリカ合衆国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(アルゼンチン共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(イタリア共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(イラン・イスラム共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(インド)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(インドネシア共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ウガンダ共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ウクライナ)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(オーストラリア連邦)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(オランダ王国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ガーナ共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(カナダ)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(カンボジア王国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(コスタリカ共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(コロンビア共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(サウジアラビア王国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(シンガポール共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(スイス連邦)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(スゥェーデン王国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(スペイン)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(スリランカ民主主義共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(タイ王国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(チリ共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ドイツ連邦共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ナイジェリア連邦共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ネパール連邦民主共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(パキスタン・イスラム共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(バングラディシュ人民共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(フィリピン共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ブラジル連邦共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(フランス共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ベトナム社会主義共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ペルー共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ベルギー王国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ポーランド共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ボリビア多民族国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(マレーシア)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(メキシコ合衆国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ラオス人民共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(ルーマニア)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(中華人民共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(南アフリカ共和国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)(大韓民国)
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)まとめ1
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)まとめ2
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)まとめ3
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)まとめ4
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
社会,地理歴史,公民 |
外国からの子供たちと共に(母国の教育事情)まとめ5
|
1 |
千葉県 |
小中高 |
日本語 |
外国人児童学習カリキュラム①
|
1 |
兵庫県 |
小中高 |
日本語 |
多文化共生の学校づくり ~青島日本人学校の実践~
|
1 |
海外 |
小中 |
日本語 |
学力の基礎としての人権教育 個別的課題の実践デザイン〜多文化共生〜
|
1 |
大阪府 |
小中高 |
日本語 |
学年別漢字テストチェック表
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
学校の1年間・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
生活 |
学校の生活(ようこそ千葉の学校へ)
|
1 |
千葉県 |
小中 |
日本語 |
学校生活あれこれ・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学校生活に適応するために必要なことば 『』のつくことば 初期・初級用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学校生活に適応するために必要なことば 初期・初級用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学校生活単語・会話文例
|
1 |
兵庫県 |
小中高 |
日本語 |
学校行事1年間・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学校適応・学習に必要なことば/上級
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学校適応・学習に必要なことば/中級
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学校適応・学習に必要なことば/初期
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学校適応・学習に必要なことば/初級
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学活プラン
|
1 |
静岡県 |
小中高 |
日本語 |
学習を理解するのに必要な言葉 1年生
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学習を理解するのに必要な言葉 2年生
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学習を理解するのに必要な言葉 3年生
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
学習用具(国語)・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
学習用具(社会3年)・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
学習用具(社会4年)・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
学習用具(社会5年)・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
学習用語(算数)・掲示用
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
実践報告書(平成21年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
実践報告書(平成22年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
実践報告書(平成23年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
実践報告書(平成24年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
実践報告書(平成25年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
実践報告書(平成26年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
実践報告書(平成27年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
実践報告書(平成28年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
実践報告書(平成29年度)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 4月 あいさつ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 4月 ちいさくかくかな
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 4月 にごるおと
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 4月 ひらがなを かく
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 4月 ひらがなを よむ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 4月 ものの なまえ・ えとことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 5月 かなづかい「を」
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 5月 しりとり
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 5月 ちいさくかくかな
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 5月 のばすおと
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 6月 かなづかい「は」「へ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 7月 いろいろなことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 7月 はんたいのことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 1学期 7月 ようすをあらわすことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 2学期 10月 かたかなでかくことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 2学期 10月 かたかなでよむ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 2学期 12月 ことばとことばのつながり
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 2学期 9月 えからできたかんじ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 2学期 9月 ていねいないいかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 3学期 2月-1 かんじをよむ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 3学期 2月-2 かんじをかく
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 3学期 2月-3 なんかいでかける
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 3学期 3月 はんたいのいみをあらわす かん字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小1 日本語(国語)プリント 3学期 3月 よみかたが二つあるかん字
|
1 |
愛知県 |
小 |
生活 |
小1 生活科 1学期 4月 がっこうだいすき
|
1 |
愛知県 |
小 |
生活 |
小1 生活科 1学期 5月 きれいにさいてね
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 5月 「、」のつかいかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 5月 にごるおと
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 5月 のばすおと
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 6月 かたかな 音や声をうつしたことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 6月 かたかなでかくことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 6月 かたかなのかきかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 6月 かなづかい「を」「は」「へ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 6月 ひらがなとかたかなのつかいわけ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 7月 「 」のつかいかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 1学期 7月 「。」のつかいかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 2学期 10月 二とおりのよみかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 2学期 12月 はんたいの いみの かん字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 2学期 9月 こそあどことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 2学期 9月 つなぎことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 1月 文の 組み立て (「~が どうする」)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 1月 文の 組み立て (かざりことば」)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 1月 文の 組み立て (ことばの じゅんじょ)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 2月 にている かん字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 2月 正しい書きじゅん
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 3月 ことばのいみ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 3月 にたいみのことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 3月 はんたいのいみのことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小2 日本語(国語)プリント 3学期 3月 ようすを あらわす ことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 1学期 4月 国語辞典・漢字の読み書き・筆順・画数
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 1学期 5月 文の組み立て(主語と述語)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 1学期 5月 文の組み立て(部分の役目)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 1学期 6月 いろいろなじゅくご
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 1学期 6月 じゅくご
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 1学期 6月 じゅくごを使う
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 1学期 6月 ふごう
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 1学期 7月 ていねいな言い方
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 2学期 10月 漢字の部首(へん・つくり)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 2学期 11月 文の組み立て(かざりことば)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 2学期 12月 言葉の意味・使い方
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 2学期 9月 送りがな
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 3学期 1月 反対の意味の言葉
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小3 日本語(国語)プリント 3学期 2月 「、」「。」と文の意味
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 1学期 4月 漢字 読み・筆順・画数・部首
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 1学期 5月 いろいろな言葉の意味
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 1学期 6月 訓が同じで意味のちがう漢字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 1学期 6月 音が同じで意味のちがう漢字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 1学期 7月 文
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 1学期 7月 文節
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 2学期 10月 慣用句
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 2学期 11月 形容詞
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 2学期 12月 つなぎ言葉
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 3学期 1月 じゅく語の成り立ち
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 3学期 2月 動詞(形の変化)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 3学期 2月 動詞の働き
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小4 日本語(国語)プリント 3学期 2月 動詞の種類(自動詞・他動詞)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 1学期 4月 かなづかい 「は」「を」「へ」
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 1学期 5月 漢字の成り立ち
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 1学期 6月 けい語
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 1学期 7月 漢字の部首
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 10月 漢語・和語・外来語
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 11月 主語・述語・修飾語
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 11月 特別な読み方をする漢字(書き)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 11月 特別な読み方をする漢字(読み)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 12月 音読み・訓読み
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 12月 音読み・訓読みが二つ以上ある漢字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 12月 音読み・訓読みが同じで意味のちがう漢字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 9月 漢字の画数
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 2学期 9月 漢字の筆順
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 3学期 1月 文の組み立て
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 3学期 2月 三字じゅく語・四字じゅく語
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 3学期 2月 反対語
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小5 日本語(国語)プリント 3学期 2月 同意語
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 1学期 4月 反対語・同意語
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 1学期 5月 いろいろな言葉の意味
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 1学期 6月 言葉の種類(名詞・代名詞)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 1学期 7月 漢字の読み方・書き方
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 2学期 10月 じゅく語のでき方
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 2学期 10月 敬語(尊敬・ていねい・謙譲語)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 2学期 11月 言葉の種類(助詞・助動詞)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 2学期 12月 漢字の筆順・画数・送りがな
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 2学期 9月 言葉の種類(動詞)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 2学期 9月 言葉の種類(感動詞)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 3学期 1月 言葉の種類(連体詞・副詞)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 3学期 2月 言葉の種類(接続詞)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
小6 日本語(国語)プリント 3学期 3月 言葉の種類(形容動詞)
|
1 |
愛知県 |
小 |
国語 |
小学1学年国語科実践事例①
|
1 |
兵庫県 |
中 |
国語 |
小学1学年国語科実践事例②
|
1 |
兵庫県 |
中 |
日本語 |
小学1学年日本語学習指導案
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
小学2~5学年日本語指導学習指導案
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
小学3・5・6学年日本語指導学習指導案
|
1 |
兵庫県 |
小 |
国語 |
小学3学年国語科実践事例
|
1 |
兵庫県 |
中 |
算数,数学 > 算数 |
小学3学年算数科学習指導案
|
1 |
兵庫県 |
小 |
国語 |
小学4学年国語科実践事例
|
1 |
兵庫県 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
小学4学年社会科実践事例
|
1 |
兵庫県 |
中 |
算数,数学 > 算数 |
小学4学年算数科学習指導案
|
1 |
兵庫県 |
小 |
理科 |
小学4年理科学習指導案
|
1 |
兵庫県 |
小 |
理科 |
小学5年理科学習指導案
|
1 |
兵庫県 |
小 |
社会,地理歴史,公民 |
小学6学年社会科実践事例
|
1 |
兵庫県 |
中 |
算数,数学 > 算数 |
小学6学年算数科学習指導案①
|
1 |
兵庫県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
小学6学年算数科学習指導案②
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
小学校中学年用チェックリスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
道徳 |
小学校中学年用人権教育資料『ほほえみ』平成25年度版
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
小学校低学年用チェックリスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
道徳 |
小学校低学年用人権教育資料『ほほえみ』平成24年度版
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
小学校高学年用チェックリスト
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
岩倉市日本語適応指導教室 Q&A ハンドブック 学級担任向け
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
形容詞の絵カード①
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
形容詞の絵カード②
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
形容詞の絵カード③
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
形容詞の絵カード④
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
形容詞の絵カード⑤
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
指さし連絡カード
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
指さし連絡カード 保健ことばカード
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
指さし連絡カード 保健用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
算数,数学 |
指導カリキュラム(指導語い)一覧表 数学 中学校
|
1 |
愛知県 |
中 |
理科 |
指導カリキュラム(指導語い)一覧表 理科 中学校
|
1 |
愛知県 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
指導カリキュラム(指導語い)一覧表 社会 中学校
|
1 |
愛知県 |
中 |
社会,地理歴史,公民 |
指導カリキュラム(指導語い)一覧表 社会 小学校
|
1 |
愛知県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
指導カリキュラム(指導語い)一覧表 算数 小学校
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
指導プラン15日目から20日目
|
1 |
静岡県 |
小中高 |
日本語 |
指導プラン1日目から6日目
|
1 |
静岡県 |
小中高 |
日本語 |
指導プラン7日目から14日目
|
1 |
静岡県 |
小中高 |
日本語 |
指導ユニット配当計画(ステップ別)
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
生活 |
指導語い一覧表 体育
|
1 |
愛知県 |
小 |
生活 |
指導語い一覧表 図工
|
1 |
愛知県 |
小 |
生活 |
指導語い一覧表 家庭科
|
1 |
愛知県 |
小 |
生活 |
指導語い一覧表 生活科
|
1 |
愛知県 |
小 |
生活 |
指導語い一覧表 音楽
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
授業にでてくることば家庭科 掲示用
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
算数,数学 |
数学 中1 10月 方程式の利用
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中1 11月 平面図形 直線図形と移動
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中1 12月 平面図形
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中1 1月 空間図形 語彙
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中1 2月 空間図形
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中1 3月 資料の活用
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中1 6月 文字と式
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中1 7月 文字と式 文字式の計算
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中1 9月 方程式 比例式
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中2 10・11月 図形の調べ方①
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中2 10・11月 図形の調べ方②
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中2 12月 合同条件
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中2 2月 確率
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中2 6月 一次関数1
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中2 6月 一次関数2
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中2 9月 一次関数と方程式
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中3 10月 図形と相似
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中3 11月 図形と相似 平行線と線分の比
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中3 12月 円周角と中心角
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中3 1月 三平方の定理
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中3 2月 標本調査
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中3 6月 平方根の大小
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中3 7月 二次方程式
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学 中3 7月 二次方程式の利用
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 1,2学期 7月・9月 方程式
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 1学期 4月 正負の数
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 1学期 4月 正負の数の加減
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 1学期 5月 数の集合と四則
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 1学期 5月 正負の数の乗除
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 1学期 6月 文字の式
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 2学期 10月 比例と反比例
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 2学期 11月・12月 平面図形
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 3学期 1月 空間図形
|
1 |
愛知県 |
中 |
算数,数学 |
数学テキスト中1 3学期 2月 立体の表面積と体積
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
新動詞の絵カード
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新渡日の児童への初期指導計画
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
新版 みえこさんのにほんご
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版 みえこさんのにほんご
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版 みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版 みえこさんのにほんごれんしゅうちょう2
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版 みえこさんのにほんご指導のアクセス
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版 続 みえこさんの日本語
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版 続 みえこさんの日本語 指導のアクセス
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版 続みえこさんのにほんご
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版 続みえこさんのにほんご指導のアクセス
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんの にほんご聴解教材聞き取り問題ディスク①
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんの にほんご聴解教材聞き取り問題ディスク②
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんご 指導のアクセス
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-あいうえお
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-アイウエオ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-おじいさん
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-かきくけこ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-カキクケコ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-がぎぐげござじずぜぞ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ガギグゲゴザジズゼゾ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-かたかな(1)
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-かたかな(1)(2)(3)まとめ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-かたかな(2)
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-かたかな(3)
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-カメラ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-きって
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ぎゃぎゅぎょ~ぴゃぴゅぴょ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ギャギュギョ~ピャピュピョ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-きゃきゅきょ~りゃりゅりょ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-キャキュキョ~リャリュリョ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-くへつして
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ケーキ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-コップ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-さしすせそ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-サシスセソ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-シャツ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-せんのれんしゅう
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-たちつてと
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-タチツテト
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-だぢづでど~ぱぴぷぺぽ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ダヂヅデド~パピプペポ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-たてがき
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ①
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ⑩
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ②
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ③
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ④
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ⑤
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ⑥
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ⑦
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ⑧
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ちょっとさんぽ⑨
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-とけい
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-なにぬねの
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ナニヌネノ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-バナナ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-はひふへほ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ハヒフヘホ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ひらがな(1)
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ひらがな(1)(2)(3)まとめ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ひらがな(2)
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ひらがな(3)
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ファフィフェフォ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-まみむめも
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-マミムメモ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-やゆよ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ヤユヨ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-らりるれろ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ラリルレロ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-わを
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ワヲ
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ん
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-ン
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-付録・参考文献
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1-目次
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版みえこさんのにほんごれんしゅうちょう2
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版続みえこさんの 日本語聴解教材聞き取り問題ディスク①
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
新版続みえこさんの 日本語聴解教材聞き取り問題ディスク②
|
1 |
三重県 |
小中高 |
日本語 |
日本語 掲示用資料
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
日本語(国語)【中1】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
日本語(国語)【中2】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
日本語(国語)【中3】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
中 |
日本語 |
日本語(国語)【小1】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語(国語)【小2】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語(国語)【小3】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語(国語)【小4】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語(国語)【小5】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語(国語)【小6】 カリキュラム・ユニット・指導内容
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小4 01 漢字の読み方と書き方
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小4 02 語く
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小4 03 こそあど言葉
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小4 04 文と言葉
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小5 国語 01-1 かなづかい
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小1 01-1 ひらがな
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小1 01-1 ひらがな(提示用)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小1 01-2 ひらがな かなづかい
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小1 02 かたかな
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小1 03-1 ことば いろいろなことば
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小1 03-2 ことば ことばのつかいかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小1 04 かん字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小2 01 かたかな
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小2 02 かなづかい
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小2 03 かん字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小2 04-1 ことば ことばのいみ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小2 04-2 ことば ことばのつかいかた
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小2 04-3 ことば 文の組み立て
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小3 01-1 漢字
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小3 01-2 漢字の部首
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小3 02 語く
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小3 03 言葉のきまり
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小5 国語 01-2 かなづかい(提示・問題)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小5 国語 02 漢字の読み方
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小5 国語 03 漢字のしくみときまり
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小5 国語 04 語句
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小5 国語 05 言葉のきまり
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小6 国語 01-1 漢字の読み方と書き方
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小6 国語 01-2 漢字の読み方と書き方(提示・問題)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小6 国語 02-1 語句
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小6 国語 02-2 語句 反対語・同意語(提示・問題)
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小6 国語 02-3 語句 慣用句・ことわざ
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小6 国語 02-4 語句 熟語
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語テキスト(国語) 小6 国語 03 言葉のきまり
|
1 |
愛知県 |
小 |
日本語 |
日本語のテスト(日本語能力試験N4程度)
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語力テスト 2 4級
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
日本語力テスト ステップ3 3級
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
日本語学級・在籍学級での教科横断的な日本語指導 ~マニラ日本人学校の 対面・オンライン授業の実践から~
|
1 |
海外 |
小 |
日本語 |
日本語学習支援ソフト
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
日本語担当者 適性チェックリスト
|
1 |
愛知県 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導カリキュラム
(新版「みえこさんのにほんご」を基に)
|
1 |
三重県 |
小中 |
日本語 |
日本語指導カリキュラム1学年
|
1 |
兵庫県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き②-初期適応時の日本語指導と教材ー 1.初期適応時の日本語指導を進めるにあたって
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き②-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.初期適応時の日本語指導の教材と資料 1.日本語指導のための単語・会話集
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き②-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.初期適応時の日本語指導の教材と資料 2.マス目・書き順入りかな練習プリント
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き②-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.初期適応時の日本語指導の教材と資料 3.新版「みえこさんのにほんご」
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き②-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.初期適応時の日本語指導の教材と資料 4.新版「みえこさんのにほんごれんしゅうちょう1
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き②-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.初期適応時の日本語指導の教材と資料 5.「日本語指導カリキュラム」「日本語のあゆみ(評価表)」(ポルトガル語用)
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き②-初期適応時の日本語指導と教材ー 表紙・初めに・目次
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 1.教科学習につながる外国人児童生徒の指導について
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.具体的な教材や指導方法例 1.具体的な教材や指導方法
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.具体的な教材や指導方法例 2.日本語指導カリキュラム表・日本語学習指導案
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.具体的な教材や指導方法例 3.漢字練習用プリント(読み)
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.具体的な教材や指導方法例 4.漢字練習用プリント(書き)
|
1 |
三重県 |
小 |
算数,数学 > 算数 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 2.具体的な教材や指導方法例 5.算数指導カリキュラム・算数のあゆみ
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 3.外国人児童生徒の教科等の学習を支援する取組例 1・外国人児童生徒の教科等の学習を支援する取り組み例
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 3.外国人児童生徒の教科等の学習を支援する取組例 2.おはようカード
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 3.外国人児童生徒の教科等の学習を支援する取組例 4・連絡ノート
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 3.外国人児童生徒の教科等の学習を支援する取組例 5・「支える子供たち」
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 3.外国人児童生徒の教科等の学習を支援する取組例 5・「母語は親子をつなぐ大切な言葉」
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き③-初期適応時の日本語指導と教材ー 表紙・初めに・目次
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き④-教科学習につながる教材と指導方法ー 1.外国人児童生徒への日本語指導 「わかりやすい授業づくり」の方法と留意点
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き④-教科学習につながる教材と指導方法ー 1.外国人児童生徒への日本語指導 「日本語についての支援」の方法と留意点①
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き④-教科学習につながる教材と指導方法ー 1.外国人児童生徒への日本語指導 「日本語についての支援」の方法と留意点②
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き④-教科学習につながる教材と指導方法ー 1.外国人児童生徒への日本語指導 教科指導が先立って確認が必要な事項
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き④-教科学習につながる教材と指導方法ー 1.外国人児童生徒への日本語指導 教科指導に向けた校内指導体制
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き④-教科学習につながる教材と指導方法ー 1.外国人児童生徒への日本語指導 日本語指導と教科指導のつながり
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導の手引き④-教科学習につながる教材と指導方法ー 表紙・初めに・目次
|
1 |
三重県 |
小 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(「にほんご だんだんふやせる ひらがなの れんしゅうちょう」・「しゅくだい がんばった カード」1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(「にほんご だんだんふやせる ひらがなの れんしゅうちょう」・「しゅくだい がんばった カード」2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(10課 私の家族1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(10課 私の家族2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(11課 立ちます・座ります・ご飯を食べます1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(11課 立ちます・座ります・ご飯を食べます2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(12課 服を着ます・服を着ました1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(12課 服を着ます・服を着ました2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(13課 大きいです・面白いです1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(13課 大きいです・面白いです2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(14課 買い物・乗り物1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(14課 買い物・乗り物2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(15課 遠足へ行きたい1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(15課 遠足へ行きたい2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(1課 挨拶1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(1課 挨拶2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(2課 学習用具1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(2課 学習用具2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(3課 学校1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(3課 学校2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(4課 給食・掃除・休み時間1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(4課 給食・掃除・休み時間2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(5課 位置1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(5課 位置2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(6課 体調を伝える1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(6課 体調を伝える2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(7課 時間1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(7課 時間2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(8課 私は○○です1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(8課 私は○○です2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(9課 日付1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(9課 日付2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(はじめに)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(単元一覧表)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(奥付)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(教材使い方の手引き)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(目次)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その1(表紙・裏表紙)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(「~へ行きます」の言い方(第8単元))
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(「~へ行きます」の言い方(第9単元))
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(カタカナ練習帳(第2単元))
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(はじめに)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(単元一覧表)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(反対の意味の言葉(第11単元)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(奥付)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(教材使い方の手引き)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(数詞を覚えよう(第6単元))
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(漢字の組み立て・漢字のパズル表(第15単元))
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(物の名前(第3単元)1)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(物の名前(第3単元)2)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(目次)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(第10単元 言葉のルールを学習しよう)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(第11単元 反対の意味の言葉(反対語・対義語の言葉))
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(第12単元 合わせ言葉)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(第13単元 観察カードを書こう)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(第14単元 日記を書こう)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(第15単元 漢字の組み立てと部首)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
日本語 |
日本語指導ハンドブック その2(第1単元 ひらがな)
|
1 |
東京都 |
小中高 |
|